【購入】Leica Summilux-M 35mm f/1.4 ASPH 11663 FLEI(ライカ ズミルックス35mm)

ライカ

前回

先日「ライカ ズミルックス 35mm Asph」の新型のお話をしました。

基本来な光学は変わらないのですが、40cmまで寄れるのが大きな変更でした。
基本的に70cmまでしか寄れないライカのレンジファインダーレンズとしては、中々助かる変更なのですが、円安の影響もあり定価も約10万円上がってしまいました。

いつも通り発売後にすぐに売り切れてしまったので、実物を見る機会もなく、個人的にも見送りの結論となったのですが・・・

旧型のスペシャルセール

マップカメラさんのLINEで、ハロウィンセールのお知らせが届きました。
なんとなく目を通していると、旧型(今までの現行型)の中古美品がかなりお手頃な金額(新型の半額強)で売りに出ていたので、出先の電車の中でポチっとしました。

35mmのズミクロンを下取に出したので、更にその半分ちょっとの実費で済みました^^

納品

Leica M10-R + Summilux-M 35mm ASPH.(フードあり)

マップカメラの下取は、後から配送でOKなので、すぐに納品されました。
フードを付けると上のような感じになります。

Leica M10-R + Summilux-M 35mm ASPH.(フードなし)

フードを外すと少しコンパクトに。
M型ライカのレンズにしては若干大きな部類に入ると思いますが、個人的には全く気にならない大きさです。

ズミルックス 35mmと50mm

Leica M10-R + Summilux-M 35mm ASPH. & Sony a7RIV + Summilux-M 50mm ASPH.
Leica M10-R + Summilux-M 35mm ASPH. & Sony a7RIV + Summilux-M 50mm ASPH.

愛用している50mmのズミルックスに加えて、35mmのズミルックスが揃いました。
基本的には、レンズはこの2本で十分かなと思っています。

欲を言えば28mmのズミルックスが付いていて、マクロやオートフォーカスも使えるLeica Q2があれば便利だと思いますが、予算的にもしばらくはなさそうです。Q3が出るとすればかなり気になりますが!

他のレンズですと、下記が気になりますね。

  • ライカ エルマリート F2.8 28mm
  • フォクトレンダー ノクトン F1.4 21mm
  • フォクトレンダー ノクトンF1 50mm
  • フォクトレンダー アポランター F2 35mm & 50mm

ノクトンの21mmが一番面白そうですが、M10-Rのレンジファインダーで使う場合は別途外付けのファインダーを購入するか、背面のライブビューでしか使えないので、ちょっと考えてしまいます。a7RIVでの運用の方が向いてる気もしますが、そうするとEマウントバージョンもありますしね。

大きさの比較

Summicron 35mm、Summilux 35mm、Summilux 50mm

大きさを比較すると、今回手放した35mmのズミクロンが一回り小さいですね。
ズミルックスは35mmも50mmも長さはほぼ同じで、35mmの方が少し太い印象です。
どちらにしろどれもコンパクトで助かります。

個人的には、新型のズミルックス35mmよりも、こちらの旧型の方がデザインは好みです。

使用感

かれこれ1か月程度使った感想は次のような感じです。

  • 画角以外は50mmのズミルックスと同等の描写
  • パープルフリンジが激しく出るので現像で要修正
  • レンジファインダーだと50mmよりも35mmの方が使いやすい(個人的に)

50mmのズミルックスが好きな方でしたら35mmも気に入る描写だと思います^^

写真も勿論大好きですが、それを作る機材も面白いですね。

機材が変わることで自然と写真表現が変わるのも楽しいです♪

今回もマニアックな話をありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました