【初心者向け】カメラの選び方 Vol.3 ~フルサイズ?APS-C?センサーサイズについて~

カメラの選び方

カメラを片手に生きることで人生の楽しみが10倍になりました♪
同じようにカメラ(以下カメさん)を手にして人生が豊かになる人が増えると嬉しく思い、自分なりにカメさんとの付き合い方を書いていこうと思います。

カメさんとお付き合いするには、カメさんのことをちゃんと理解する必要がありますね。
一癖あるので慣れるまでは気難しく感じるかもしれません(笑)
が、分かるととっても付き合いやすいと思います^^

前回まで

第1回では一眼レフとミラーレスの違い、
第2回は一眼レフとミラーレスのメリット/デメリットについて書いてきました。
ご興味のある方はご覧ください^^

センサーとは

今回は一眼レフとミラーレスの両方に共通する、センサーサイズについて書いてみたいと思います。センサーとはフィルムに該当する部分で、レンズを通してカメラに取り込まれた(画)像を記録する部分になります。

Sony a6400のセンサー

このセンサーが写真の画質や、カメラのシステム全般に大きな影響があるので、センサーの基本を理解することが大切です。

センサーサイズ

センサーにはいくつかの一般的な大きさがあります。
小さい順に並べてみましょう。

  • 1/2.3型・・・・・・・・・・ 一般的なスマホサイズ
  • 1型・・・・・・・・・・・・ ハイエンドスマホや高級コンパクトカメラ
  • マイクロフォーサーズ・・・・軽量・コンパクトな一眼カメラ
  • APS-C・・・・・・・・・・・一般的な一眼カメラ
  • フルサイズ・・・・・・・・・プロや写真好きなアマチュアの一眼カメラ
  • 中判以上・・・・・・・・・・スタジオ撮影や超高画質に拘るプロ向けの一眼カメラ

上の写真は私物のカメラですが、上段から次のようなセンサーです。

  • マイクロフォーサーズ・・・Olympus PEN E-P3
  • APS-C・・・・・・・・・・Sony α6400
  • フルサイズ・・・・・・・・Sony α7RIV

最近は一般向けにも増えてきている「フルサイズ」は、APS-Cの2倍以上、マイクロフォーサーズの7倍以上の面積があり、一般的なスマホサイズの1/2.3型と比べると約30倍のセンサーサイズとなります!

センサーは大きい方が良いのか?!

では、センサーは大きければ良いのでしょうか?
簡単に大きいセンサーのメリット/デメリットと小さいセンサーのメリット/デメリットを書いてみたいと思います。

大きいセンサーのメリット/デメリット

●大きいセンサーのメリット

  • 画質が綺麗
  • ボケ感を出しやすい
  • 暗い所でも綺麗に撮れる

●大きいセンサーのデメリット

  • カメラもレンズも大きくなる
  • カメラもレンズも高いのでコストがかかる
  • ボケやすいので室内の集合写真等は撮り辛い(前列にピントが合うと後列がボケたりしがち)

小さいセンサーのメリット/デメリット

●小さいセンサーのメリット

  • カメラもレンズも小さくなる
  • カメラもレンズも安価なものが多い
  • ボケずらいので室内の集合写真等は撮りやすい辛い(全員にピントが合う)

●小さいセンサーのデメリット

  • 画質がそれほど良くない
  • ボケ感を出し辛い
  • 暗い所で撮ると画質が落ちやすい

まとめ(個人的なおススメ)

●大きいセンサーをおススメする方

  • 画質に拘る
  • 大きさや重さは多少我慢できる
  • 一眼レフならではのボケを楽しみたい
  • 予算もそれなりにある

●小さいセンサーをおススメする方

  • 小さくて軽いものが良い
  • 画質やボケはそこまで追求しない(レンズ等である程度は実現できることも)
  • 予算はそれほどかけられない

より細かく、フルサイズをおススメする方、APS-Cをおススメする方などは、また何処かで書いてみたいと思います^^

今回も何かの参考になれば幸いです。

【参考】
センサーサイズについてはSONYのページも分かりやすいので、ご興味のある方はこちらもご覧ください。

カメラの基礎知識/カメラのイメージセンサーサイズの違いとは | [法人向け] カメラ | ソニー
ソニー 法人のお客様向けカメラ公式ウェブサイト。カメラのイメージセンサーサイズの違いをご紹介。

コメント

タイトルとURLをコピーしました