カメラの選び方

【初心者向け】カメラの選び方 Vol.5 ~キットレンズについて~

写真を通じて人生が豊かになった2106 Art Laboが、カメラの基礎知識について書いています。今回はキットレンズについて。「キットレンズって何?」、「キットレンズ付きのカメラを買った方が良いの?」といった質問について自分なりに説明してみました。何か一つでも皆さんのお役に立てることがあれば幸いです。
カメラの選び方

【初心者向け】カメラの選び方 Vol.4 ~画素数について~

写真を通じて人生が豊かになった2106 Art Laboが、カメラの基礎知識について書いています。今回は高画素センサーについて。「画素って何?」、「画素は大きい方が良いの?」といった質問について自分なりに説明してみました。何か一つでも皆さんのお役に立てることがあれば幸いです。
カメラの選び方

【初心者向け】カメラの選び方 Vol.3 ~フルサイズ?APS-C?センサーサイズについて~

写真を通じて人生が豊かになった2106 Art Laboが、カメラの基礎知識について書いています。今回はセンサーサイズについて。「フルサイズって何?」、「センサーは大きい方が良いの?」といった質問について自分なりに説明してみました。何か一つでも皆さんのお役に立てることがあれば幸いです。
カメラの選び方

【初心者向け】カメラの選び方 Vol.2 ~一眼レフとミラーレスのメリット/デメリット~

一眼レフとミラーレスのメリット・デメリット、一眼レフがお勧めな方、ミラーレスがお勧めな方について、私見で書いてみました。カメラ初心者の方にとって参考になれば嬉しく思います。
カメラの選び方

【初心者向け】カメラの選び方 Vol.1 ~一眼レフ?ミラーレス?~

カメラ初心者向けに「一眼レフカメラ」と「ミラーレスカメラ」の違いを説明しています。結論としては「ミラーの有無」が違いとなります。カメラの基礎を知って楽しいカメラライフを過ごしましょう^^私は人生が10倍楽しくなったと思います。
ライカ

2022年2月4日 Leica M10-R購入

ライカのM10-Rを購入しました。Sonyボディ+Leicaレンズで使用していましたが、Leicaボディ+Leicaレンズの組み合わせも楽しみです。
旅行

2021年10月 金沢 No.4-森八本店-

金沢森八さんの本店にお邪魔しました。お土産の和菓子はもちろんのこと、甘味処やお茶室、木型の美術館など、見どころ満載でした。
旅行

2021年10月 金沢 No.3-大樋美術館-

2021年10月に金沢の大樋美術館に訪れました。
旅行

2021年10月 金沢 No.2-ひがし茶屋街-

近江町市場をあとにして、ひがし茶屋街へ。だいぶ前に何かのメディアで見てメモを残していた「御菓子司吉はし」さんを訪ねてみましたが、生憎とお休みでした。ひがし茶屋街同様にメモのあった、吉はしさんの上生菓子を頂けるという、久連波さんへ。吉はしさん...
旅行

2021年10月 金沢 No.1-近江町市場-

2021年10月に金沢旅行で訪れた近江町市場ともりもり寿しの記事です。
スポンサーリンク